仕事内容
仕事内容
関西圏を中心にお客様を訪問し、商談から点検、修理まで幅広く対応し、お客様から問題点やご要望を確認し、満足される機械提案を実施しています。肩書は「営業」ですが簡単な修理作業でしたら自ら訪問し、修理を行います。そのため基本的に車で移動し、工具とパソコンを持って臨機応変に毎日過ごしています。お客様が変われば機械も変わってきますのでお客様に合わせた対応を常に心がけています。 訪問すると「お、Y君来てくれたか!ありがとう!」と声をかけてもらえたり、「コロッケ食べていく?」と言ってもらえたり、お客様とのコミュニケーションも楽しいです!

ある1日のスケジュール
8:00 | 出社、掃除、メール確認 |
---|---|
9:00 | 事務処理、午後からお伺いする客先での点検準備 |
12:00 | お昼休憩 |
13:00 | 神戸市に移動 |
15:00 | 機械商談 |
16:00 | 加古川市に移動 |
17:00 | 機械が止まっている時間にお伺いし、機械点検 |
18:00 | 業務終了 |
休日の過ごし方
サッカーチーム「ガンバ大阪」のサポーターで時間があれば吹田スタジアムで観戦しています。会社の最寄りの大日駅から乗り換えなしで観戦に行けるので仕事終わりによく応援しに行きます。試合がない日などは友人と遊んだり、旅行に行ったりと実はアウトドア派です。
サン・プラント工業の魅力
営業ならではだと思うのですが各地を訪れ、ご当地の食べ物であったり、様々な人との出会いが多いのは自慢できます!100人にも満たない会社なのでとてもアットホームな雰囲気ですぐに馴染める会社です。私は大阪勤務なのですが、弊社の工場は石川県にあります。なのでよくTV会議で工場のメンバーと相談することも多いのですが、距離感を感じずに気軽に接することができるのも良いところです。
特殊な機械のご依頼をいただいたときに工場のメンバーとTV会議で1時間以上話し込んだこともあります。制御盤の位置に関する設計相談をしていたのですが、前例のないもので何度もやり取りをしました。大変でしたが皆が協力してくれたおかげでお客様に喜んでもらえる機械ができました。本当にうれしかったです!このような自分の意志や気持ちがあればみんなが協力してくれる環境は魅力的なところだと思います。